コメント
Re: 出産準備
ほぉ~! そんなモノまであるんですね
すごいなぁ…。
おしり拭きという言葉もなかなかインパクトありですね(笑)
全く知らない、繋がりのない世界なので興味ありです
近所の公園にイヌの散歩に行くと
お互いを●●ちゃんママと呼び合う
ちょっと不思議な世界です
私にもしも子供ができたら
間違いなく過保護で教育過多に育ててしまうなぁ
自分の後悔してること押し付けちゃいそうで怖いです
タンクトップに短パンって…おにぎりのあの方じゃないですかぁー
すごいなぁ…。
おしり拭きという言葉もなかなかインパクトありですね(笑)
全く知らない、繋がりのない世界なので興味ありです
近所の公園にイヌの散歩に行くと
お互いを●●ちゃんママと呼び合う
ちょっと不思議な世界です
私にもしも子供ができたら
間違いなく過保護で教育過多に育ててしまうなぁ
自分の後悔してること押し付けちゃいそうで怖いです
タンクトップに短パンって…おにぎりのあの方じゃないですかぁー
>ふく太郎さん
そーなのですよ、目からウロコ?な商品多くて。というか、今まで未知だった世界ですからねぇ、何を買っていいのかもさっぱりで。
母になって子供を通して仲良くなると、どうしても「○○ちゃんのママ~」になってしまうよね。今は生まれる前なのでビクス友達からも「△△ちゃん」って名前で呼び合ってるけど~笑
うちは夫婦ともに「自由奔放」に育てられた?というか、好き勝手にというか・・・笑 なので「自分で考えて行動できる子」になってくれるのが理想なんだけど、干渉しまくりそうで怖いです。ハマ夫からは「過保護はダメ!」とおしり拭きウォーマーも却下されちゃったしなぁ。とにかく甘えかせないようにします。勉強に関しても「しろ!」とうるさく言われて育ってないので~今の自分を見ると多少言ったほうがいいのか?って思うけど。あはは。
そう、あの方ですよ。おにぎり持たせて遊びに出します!
母になって子供を通して仲良くなると、どうしても「○○ちゃんのママ~」になってしまうよね。今は生まれる前なのでビクス友達からも「△△ちゃん」って名前で呼び合ってるけど~笑
うちは夫婦ともに「自由奔放」に育てられた?というか、好き勝手にというか・・・笑 なので「自分で考えて行動できる子」になってくれるのが理想なんだけど、干渉しまくりそうで怖いです。ハマ夫からは「過保護はダメ!」とおしり拭きウォーマーも却下されちゃったしなぁ。とにかく甘えかせないようにします。勉強に関しても「しろ!」とうるさく言われて育ってないので~今の自分を見ると多少言ったほうがいいのか?って思うけど。あはは。
そう、あの方ですよ。おにぎり持たせて遊びに出します!